2008年 04月 14日
旅行に行ってました! |
”ブログ” サボってしまいました!
20数年前から毎月集まってお酒を飲みながら、いろいろな語らいをする5人の会があります。
その時に積み立てをしながら2年に一回ぐらいの割合で”カミさん同伴”で旅行するのが
4月11日(金)~13日(日)にありまして、能代→秋田空港→羽田空港→山口宇部空港→
「秋吉洞・秋吉台」→「萩市の東光寺・松下村塾」→「山陰の津和野・太鼓谷稲成・森鴎外旧宅」→「広島原爆ドーム・平和公園・原爆資料館」→「宮島の厳島神社」→「岩国市の錦帯橋」→
広島空港→羽田空港→秋田空港→能代着・ ・ ・ と行って来ました、桜も満開で天気に
恵まれて良かったでした。
山口宇部空港到着後バスで

桜が満開、川向にあるのが山口宇部空港の滑走路です。

桜を見て昼食

常栄寺雪舟園正面

入口前でパチリ!

庭園案内図

句碑の説明

楠木?

庭園

祭壇に樒(シキミ)があった

雪舟禅師

かわいい、仏像の絵

20数年前から毎月集まってお酒を飲みながら、いろいろな語らいをする5人の会があります。
その時に積み立てをしながら2年に一回ぐらいの割合で”カミさん同伴”で旅行するのが
4月11日(金)~13日(日)にありまして、能代→秋田空港→羽田空港→山口宇部空港→
「秋吉洞・秋吉台」→「萩市の東光寺・松下村塾」→「山陰の津和野・太鼓谷稲成・森鴎外旧宅」→「広島原爆ドーム・平和公園・原爆資料館」→「宮島の厳島神社」→「岩国市の錦帯橋」→
広島空港→羽田空港→秋田空港→能代着・ ・ ・ と行って来ました、桜も満開で天気に
恵まれて良かったでした。
山口宇部空港到着後バスで

桜が満開、川向にあるのが山口宇部空港の滑走路です。

桜を見て昼食

常栄寺雪舟園正面

入口前でパチリ!

庭園案内図

句碑の説明

楠木?

庭園

祭壇に樒(シキミ)があった

雪舟禅師

かわいい、仏像の絵

by ikedas16
| 2008-04-14 14:29
| その他 「色々」
|
Comments(0)